旧科目名 | 単位数 | 新カリキュラムでの読み替え科目名 |
---|---|---|
現代力学1 | 2 | 力学1 |
現代力学1演習 | 1 | 力学1演義(2単位) |
現代力学2 | 2 | 力学2 |
現代力学2演習 | 1 | 物理学セミナー1、もしくは物理学セミナ−2 |
解析力学 | 2 | 力学1(2単位);2004年度限りの措置 |
現代物理学の動向 | 1 | 物理学セミナー1、もしくは物理学セミナ−2 |
電磁気学1演習 | 1 | 電磁気学1演義(2単位) |
電磁気学2演習 | 1 | 電磁気学2演義(2単位) |
物理数学1演習 | 1 | 物理数学1演義(2単位) |
物理数学2演習 | 1 | 物理数学2演義(2単位) |
統計物理学1演習 | 1 | 統計物理学1演義(2単位) |
統計物理学2演習 | 1 | 統計物理学2演義(2単位) |
量子力学2演習 | 1 | 量子力学2演義(2単位) |
現代化学序説 | 2 | 基礎化学1(2単位) |
科目名 | 単位数 | コメント |
---|---|---|
量子力学3演習 | 1 | 必要があれば、短期集中開講 |
電磁気学3 | 2 | 2005 (H17)年度から、電気力学と同時開講?? |
固体地球科学概論 | 2 | 地球科学概論(2単位)を同時開講 |
物理学輪講、宇宙地球科学輪講 | 4 | 物理学・宇宙地球科学輪講(4単位)と同時開講 |
物理学実験 | 6 | 物理学実験(8単位)と同時開講 |
2 | 物性物理学3(2単位)が選択科目に追加された。(2003.4.1附則) | |
素粒子物理学 | 2 | 素粒子物理学1(2単位)が選択科目に追加された。(2003.4.1附則) |
素粒子物理学 | 2 | 素粒子物理学2(2単位)が選択科目に追加された。(2003.4.1附則) |
2004.02.29 Taku Yamanaka