科研費LaTeX 例:raw形式/旅費の明細

[Home], 例: raw形式 / [研究目的], 旅費の明細
def形式 / [研究目的], [旅費の明細]


raw形式では、書式を定義する部分と、ユーザーが書く内容が 一つのファイルにまとまっています。

表は、tabularを使って書きます。¥KLItemCost{項目}{金額}を用いると、 金額が自動的に足され、 小計が¥KLSumで、総計が¥KLGrandSumで表示されます。 (一度表示すると、その合計はリセットされます) また、3桁ごとにコンマも入ります。

ユーザーが書く場所は、この例では %begin 国内旅費 ==== から %end 国内旅費 ==== の間の青で示した部分だけです。


%======== S-1-8 (基盤ABC) p.10 旅費等の明細===========================
¥section{旅費等の明細}
 ¥begin{minipage}{¥KLMiniPageWidth} %各ページにminipageを切り、溢れ出しを防ぐ
	 ¥begin{small} %フォントの大きさを小さくする
	     ¥WHBLJ{11mm}{26mm}{52mm}{24.6cm}{
	     	%紙の左上の角から右に11mm, 下に26mmの点を左上の角とする
	     	%横幅52mm, 高さ24.6cm の箱を作り、その中に以下のtabularを流し込む。
	     	¥KLResetGrandSum  %小計と総計をゼロにする
	     	¥begin{tabular}{p{24mm}p{10mm}} % カラムの幅が24mmと10mmの、2カラムの表
		    ¥phantom{事項} &¥phantom{12,345}¥¥ %数を右に寄せるためのおまじない
		    %begin 国内旅費==================
		    
			%------ 1st year ---------------------------
				¥KLItemCost{研究打ち合わせ}{500} %項目と金額
				¥KLItemCost{調査}{1000}
			¥hline
				小計 & ¥KLSum¥¥ %¥KLSum でここまでの小計が出る。その後、小計はゼロにリセットされる。
			¥hline
			¥hline
			% ------ 2nd year ---------------------------
				¥KLItemCost{研究打ち合わせ}{600}
				¥KLItemCost{成果発表}{400}
			¥hline
				小計 & ¥KLSum¥¥ % 小計は出力される度にリセットされるため、ここの小計は2年目のみの合計が出る。
			¥hline
			¥hline
			
			% ------ 3rd year ---------------------------
				¥KLItemCost{研究打ち合わせ}{600}
				¥KLItemCost{成果発表}{400}
			¥hline
				小計 & ¥KLSum¥¥
			¥hline
			¥hline
				総計 & ¥KLGrandSum¥¥ % ¥KLGrandSum でこれまでの総計が出る
			¥hline
			
		    %end 国内旅費===================
	         ¥end{tabular}
	     }
	¥end{small}
     
     %----- 様式 -------------------
     ¥vspace{¥KLGraphicsVspace}
     ¥hspace{¥KLGraphicsHspace}
     ¥includegraphics{../kiban_abc_forms_¥KLFormFormat/yoshiki_abc-page10.¥KLFormFormat}
      %応募書類のこのページの様式を、図形として取り込む。
      %図形のファイル形式(eps / pdf)は、¥KLFormFormat で指定してある。
 ¥end{minipage}
 
	

Updated 2006-08-31