素粒子や宇宙について初歩から最先端のトピックスまで話し合ってみませんか?一方的に話を聴くのではなくて、貴方も参加する対話形式で進めていきます。 話題は質量の起源、ニュートリノの謎、大統一理論、超対称性、宇宙の物質創 成、宇宙のダークマターとダークエネルギーなどなど。 何故かという問いから始めて、本を読んだり、問題を解いたり、議論したりして理解を深めていきましょう。ただし少人数で行います。 量子力学と特殊相対論は学んでいることが好ましいです。
-人類は宇宙の謎をどれくらい理解したか-
(最終更新日:080710)(**)
各セミナー日の前後で更新していますので、最新のヴァージョンであることを確認して下さい。
予定スケジュール 毎週木曜日 第4時限 (14:40-16:10)
日時 テーマその他 1 080410 ガイダンス 2 080417 素粒子のイントロダクション I 3 080425 素粒子のイントロダクション II 4 080508 場の量子論 I :クライン・ゴードン方程式、反粒子 5 080516 場の量子論 II :量子化 C対称性 6 080522 ニュートリノ振動 (参考:ニュートリノの性質) 7 080529 宇宙の幾何学と発展方程式 I 8 080605 宇宙の幾何学と発展方程式 II 9 080612 宇宙の構造と発展:スライドによる講義 10 080619 暗黒物質 自由研究応募課題相談/〆0620 11 080626 ダークエネルギー 12 080703 素粒子と真空 13 080710 超対称性 14 080717 質量の起源とヒッグス 080806-7 東大宇宙線研神岡実験施設見学 研究発表会 (オナーセミナー合同)
<home>